メルスモン注射に関するご案内
メーカーからの出荷停止に伴い、在庫がなくなり次第、メルスモン注射は休止になります。
在庫がなくなりましたら、ホームページにてお知らせいたしますので、ご確認くださいませ。
また、今後の治療にご不安がございましたら、一度ご来院いただきご相談ください。その際は診療の予約をお取りくださいますようよろしくお願いいたします。
なお、出荷再開予定は2024年2月です。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
 
 
 
こちらは婦人科本院のホームページです
産科分院はこちらから↓
 
 
再診の患者様を対象にオンライン診療をしています。
上記アプリをダウンロードしていただき、ご登録くださいませ。
ご登録の際、下記再診コードの入力が必要となります。
 
 【再診コード】J4J7MNP9
 
下記動画にて詳しい登録方法をご覧いただけます。
 
※オンライン診療の際、下記費用をご負担いただいております。
・システム使用料600円
・処方箋郵送経費100円
・ピル処方の患者様は郵送料370円
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
 
当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
◆医療情報・システム基盤整備体制充実加算(初診時)
加算1  6点
加算2  2点
◆医療情報・システム基盤整備体制充実加算(再診時)
加算3  2点

 

 
 

おりものの異常を感じる方へ

 閉経前の方の原因
 

①クラミジアや淋菌感染 性病です
 
②性病以外の感染(カンジダ、一般細菌)
 
③トリコモナス感染 性行為や公衆浴場での感染
  
④子宮がん
子宮がんでもおりものに異常がでますので検査が必要になります。
 

 閉経後の方の原因
 

①性病以外の感染(カンジダ、一般細菌)
 
②トリコモナス感染 性行為や公衆浴場での感染
 
③萎縮性膣炎  
閉経に伴い女性ホルモンが不足して膣の粘膜が弱くなり炎症をおこします。
 
④子宮がんなどの病気
子宮がんでもおりものに異常がでますので検査が必要になります。
 

 治療
 

原因に応じた治療をすればすみやかに治ります。